どうもよさひとです!!
今回は、NZでの思い出の一つとして軽く書いていこうと思います。 >(^~^)>
1~2分で読めるので気軽ど~ぞ~
日本では見たことないファンタを発見!!
ふいに何となくフラッと寄ったチャイナタウンで自分が見たことがない変な色をした
ファンタを発見!!
なんだ?? この青いファンタ!?
今まで真ん中のグレープ味のファンタと隣のストロベリー味は、飲んだことはあるが
こんな青いファンタ見たことない!!
と思い、思わずファンタを手にとって写真を撮ってしまいました(笑)。
ベリー味のファンタ!?
取り敢えず家に帰宅し、もう一回このファンタの写真を撮ろう!
そう思いできるだけ炭酸が抜けない程度の速度で走って帰りました。
ていうか炭酸抜けないように走ると競歩みたいに人間ってなるんですね(俺だけか…)。
無事 家に帰宅!!
急ぎ早で撮った青いファンタの写真がこちら
めっちゃ青
チャイナタウンでは、あまり証明の色が強くて色が対して見れなかったのですが
家に帰るとその青さが一層すごい感じです(笑)。
比較するためにグレープ用のファンタを買っといたんですが
あんまり比べる必要なかったですね(笑)
カロリーの違い
少し栄養面に違いがあるのかどうか気になったので
裏に書いてある栄養面を比べたのがこちら
ベリー味ファンタ 150キロカロリー
グレープ味ファンタ 170キロカロリー
僕たちがいつも飲んでいるグレープ味よりも20キロカロリーだけ
カロリーが少ない!
もし、味が美味しかったらこっちのほうがおすすめなのかも?
と思いつつ。
中身を開封してそれも比べてみる
ベリー味、色がスゲェおしゃれじゃね?
なんか普通に洒落ているシャンパンのような感じにもとれるぐらい凄い透明感と
丁度いい青さに魅了されました。
これたったの 1.59NZドル(約117円)ですよ!! 箱買いしたらもっと安くなるはず!!
ニュージーランドの物価と比較しても安い部類に入る感じですごいと思いました。
酒が飲めない人だったらこれをグラスに入れて誤魔化しても大丈夫かも?
あまりにもきれいで上から撮った写真がこちら
うん、綺麗
まぁ見た目ばっかり言っていてもしょうがないので、
味のほうを試してみると
メチャクチャおいしい!!!!!!
味は、ブルーベリー感が強すぎるわけでもなく丁度いい具合に炭酸も入っていて気に入りました。
正直グレープ味より好きかもしれない…
日本では売られていないのか?
調べてみたところ、海外では普通にこのブルーベリー味のファンタは
売られているみたいです(笑)。
amazon uk(イギリスのamazon)で普通に販売されていました。
しかしながら、日本で販売されてる様子はないようです。
かなり美味しいのに売られていないのは、かなりがっかりですね...
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!
また、他の日常の記事なども書いているのでよかったら見てみてください!